と疑問に思ったことはありませんか?
FXは平日であれば24時間取引できますが、トレードを避けるべきタイミングもあります。
FXで効率的に利益を狙うためには、時間帯ごとの特徴を押さえておくことが大切です。
そこでこの記事では、以下の内容について詳しく解説します。
この記事でわかること
- FX取引ができる時間帯
- FX取引が活発化する時間帯
- FX取引を避けた方が良い時間帯
時間帯ごとの値動きの特徴やトレードのコツを押さえておけば、FXで利益を狙いやすくなるでしょう。
FXを始めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
\最大レバレッジ2,222倍で取引できる!/
Contents
FX取引ができる時間帯
FXでは、平日であればほぼ24時間取引ができます。
FX取引ができる為替市場は世界各地で開かれています。
早朝にウェリントン市場やシドニー市場が開場し、次に東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場の順で開場します。
このように休日以外はどこかの為替市場が開場しているので、FX業者のメンテナンス時間を除けば24時間いつでも取引ができます。
自分の好きなタイミングで取引ができるFXは、本業や家事に忙しい人におすすめです。
なお、日本が祝日であっても海外の為替市場が開いていれば取引することができます。
FX取引ができない時間帯
FX取引ができないのは、基本的に土日と元旦です。
それぞれ詳しく解説します。
土日
世界各地のほとんどの為替市場が土日に閉場するため、土日は基本的に取引ができません。
中東市場のように土日でも開場しているところもありますが、ほとんどの為替市場が休みになることで市場参加者が減る傾向があります。
市場参加者が少ないと流動性(取引の成立しやすさ)が低くなり、スプレッドが広がりやすくなります。
スプレッドとは、通貨ペアの間で発生する買値と売値の価格差を指し、取引する度に差し引かれるものです。
取引コストをかけないために土日はFXトレードをしないと決めておくのも良いでしょう。
▶FX取引にかかる手数料やスプレッドの仕組みはこちらで詳しく解説!
元旦
1月1日の元旦は、世界共通の祝日となるので為替市場が閉場しています。
また、12月25日のクリスマスも平日・土日にかかわらず、閉場している為替市場が多いです。
なお、東京市場は12月25日が平日であれば開場しているため、一部の国内FX業者では取引が可能です。
ただし、取引時間が短縮されることがあるので、事前に各FX業者の営業時間やお知らせを確認しておきましょう。
また、大晦日にトレードができない、または取引時間を短縮しているFX業者もあります。
クリスマスや大晦日は市場参加者が減るので、値動きが不安定になりやすい傾向があります。
そのため、取引可能なFX業者であっても、積極的にトレードするのは避けた方が良いでしょう。
▶海外FX各社の年末年始の取引時間はこちらで詳しく解説!
▶BigBossの取引可能時間はこちらで詳しく解説!
FX取引の時間帯に関する注意点
FX取引の時間帯に関する注意点には、以下の3つがあります。
- サマータイムの導入で取引時間が1時間変わる
- FX業者により取引時間が変わる
- 市場が休場している土日にも価格変動が起きる
一つずつ詳しく解説します。
1.サマータイムの導入で取引時間が1時間変わる
サマータイムとは、日の出の時間が早くなる期間に太陽が出ている時間を活用するために取引時間を1時間早める制度です。
米国時間を基準に3月第2日曜日から11月第1日曜日まで続きます。
例えば、BigBossでは取引時間が以下のように変動します。
夏時間 | 6:05~翌朝6:00(土曜日朝は5:55閉場) |
冬時間 | 7:05~翌朝7:00(土曜日朝は6:55閉場) |
サマータイムが始まると経済指標の発表時間も変わります。
想定外の値動きに巻き込まれないようにFX業者からのお知らせをチェックしておきましょう。
▶冬時間から夏時間に移行するときの取引時の注意点はこちらで詳しく解説!
2.FX業者により取引時間が変わる
FXトレードができる時間帯は、FX業者によって異なる場合があります。
ほとんどのFX業者では、システムメンテナンスの時間を設けており、5分から10分ほどトレードができない時間帯があります。
例えば、BigBossでは1日5分間のメンテナンス時間があり、夏時間では月曜日から金曜日の朝6時から5分間、冬時間では朝7時から5分間は取引ができません。
FXの取引時間を確認する際は、各FX業者のメンテナンス時間も考慮しましょう。
3.市場が休場している土日にも価格変動が起きる
世界各地の為替市場が閉まっている土日は、基本的にFX取引をすることができません。
しかし、通貨の価格は変動し続けています。
そのため、経済への影響が大きいイベントが土日に発生すると、週明けに相場が急変する可能性があります。
週末にポジションを持ち越していた場合、土日に大きな値動きが起こっても、損切りすることができません。
大きな損失を受けないためにも、FX初心者はポジションを解消したうえで週末を迎えるようにしましょう。
FXの代表的な市場の時間帯とトレード時のポイント
FXの代表的な為替市場が開場している時間帯は、以下の通りです。
為替市場 | 開場時間 |
ウェリントン市場 | 5~14時(冬時間6~15時) |
シドニー市場 | 7~15時(冬時間8~16時) |
東京市場 | 9~17時 |
ロンドン市場 | 16~翌2時(冬時間17~翌3時) |
ニューヨーク市場 | 21~翌6時(冬時間22~翌7時) |
それぞれの時間帯でトレードをするときのポイントを詳しく解説します。
1.【5~15時】ウェリントン・シドニー市場
ウェリントン・シドニー市場の開場時間はそれぞれ5~14時(冬時間6~15時)、7~15時(冬時間8~16時)です。
この2つは、世界の為替市場の中で最初に動き出す市場とされています。
相場に大きな影響を与えるイベントがあったときは、いち早く反応するケースがあります。
週末に大きな経済イベントがあったときは、当日の値動きを予測するために確認するのも良いでしょう。
ウェリントン・シドニー市場は、市場参加者が少ないので、大きな値動きに巻き込まれる心配が少ないといわれています。
2.【9~17時】東京市場
日本時間の9時から17時には、東京市場が開場しています。
東京時間では、仲値が決定される午前9時55分に取引が活発になり、10時を過ぎてからは値動きが収まる傾向にあります。
仲値とは、金融機関が外国為替取引をする際に基準とする為替レートです。
「ゴトウ日」とされている5日や20日といった5の倍数の日にちは、海外の取引先に米ドルで支払う日本企業が多く、米ドルが買われやすい傾向があります。
東京時間は、他の時間帯より値動きが比較的落ち着いていますが、日本銀行の金融政策発表で相場が急変することがあるので発表日時をチェックしておきましょう。
3.【16~翌日2時】ロンドン市場
日本時間の16時から翌日2時(冬時間は17時から翌日3時)は、世界三大市場のロンドン市場が開場している時間です。
欧州勢が中心になり、ユーロやポンドといったヨーロッパ系の通貨ペアが盛んに取引されます。
開始直後である16時(冬時間は17時)からは、市場参加者が増えてトレードが活発になる傾向があります。
一方で、昼休憩のタイミングになる19時は、相場が落ち着く傾向があります。
4.【21~翌日6時】ニューヨーク市場
ニューヨーク市場の開場時間は、日本時間21~翌日6時(冬時間22~翌日7時)です。
特にロンドン時間とともに開場している21時~午前2時は、大きな値動きが発生する可能性があります。
また、世界でも注目度の高い米国の経済指標が発表されるタイミングは、価格の急変が起こりやすい時間帯とされています。
FX取引が活発になる時間帯
FXで効率的に利益を狙うには、取引が活発になる時間帯を把握しておくことが大切です。
どの時間帯に取引するか悩んでいる方は、以下の時間帯にトレードするのがおすすめです。
日本時間 | 特徴 |
8~10時 | 各金融機関が9時55分に仲値を決めるため、その時間に向かって取引量が増えやすい |
16~19時(冬時間17~20時) | ロンドン市場が開場する16時から市場参加者が増え、昼休憩のタイミングである19時を過ぎると値動きが収まる |
21~翌2時(冬時間22~翌3時) | ロンドン・ニューヨーク市場が同時に開場している21~翌2時は、一日の中で最も取引量が増えやすい |
取引時間を絞って取引をする際は、レバレッジの高いFX業者を選びましょう。
レバレッジとは、証拠金を担保に保有資金以上の取引ができる仕組みのことです。
例えば、1,000円の証拠金でレバレッジを1,000倍にすると、100万円分の取引ができるようになります。
利益を狙いたい人には、最大2,222倍のレバレッジがかけられるBigBossがおすすめです。
\最大2,222倍のレバレッジで取引できる!/
FX取引を避けた方が良い時間帯やタイミング
FX初心者は、以下の時間帯やタイミングの取引を控えるのがおすすめです。
- 市場参加者が少ない早朝
- 重要度の高い経済イベントの前後
- 金曜日や月末
それぞれ詳しく解説します。
1.市場参加者が少ない早朝
日本時間の早朝6時頃は、市場参加者が減ることで流動性が低くなる傾向があります。
流動性が低いと売買が成立しなかったり、希望から離れた価格で約定されたりすることも考えられます。
市場参加者が少ないタイミングは、値動きが不安定になりやすいので、取引をするのを避けましょう。
2.重要度の高い経済イベントの前後
以下のような重要度の高い経済指標が発表されると、価格が急変しやすくなります。
- 米国雇用統計
- GDP(国内総生産)
- CPI(消費者物価指数)
- 景況感指数
- 政策金利 など
加えて、中央銀行総裁やアメリカ大統領といった要人による発言があったときも、価格変動が大きくなりやすくなります。
このような重要度の高い経済イベントのタイミングは、経験豊富なトレーダーでも値動きの予測が困難とされています。
そのため、FX初心者は経済指標の発表スケジュールや国際ニュースを確認して、相場が急変しやすいタイミングでの取引を避けるようにしましょう。
BigBossでは、平日に最新マーケット情報のメールマガジンを配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
▶︎過去のメルマガ記事はこちら!
▶米国雇用統計の基礎知識はこちらで詳しく解説!
▶FXで重要な経済指標はこちらで詳しく解説!
3.金曜日や月末
基本的に土日はFX取引ができませんが、為替レートはその間も動き続けています。
そのため、土日に為替レートの急変が起こったときに備えて、金曜日にポジションを解消するトレーダーも少なくありません。
加えて、月末は機関投資家やヘッジファンドなどが活発に取引するタイミングといわれています。
取引量が急激に増加すると、相場の急変が起こる可能性があるので、想定外の値動きに巻き込まれないためにも、FX初心者は金曜日や月末の取引は避けるのがおすすめです。
まとめ:FXの取引時間ごとの特徴を押さえてトレードに活かそう
FXは平日であればほぼ24時間取引ができます。
年末年始はFX業者によって取引できなかったり、取引時間が短くなったりするので、事前に営業時間を確認しておきましょう。
また、時間帯によっては流動性が低くなることで、想定外の損失が発生する可能性があります。
FXで利益を狙うためにも、時間帯ごとの値動きの特徴を押さえたうえで取引をすることが大切です。
取引時間を絞って効率的に利益を狙うには、レバレッジの高いFX業者を選びましょう。
レバレッジが高いFX業者を探している方には、BigBossをおすすめします。
BigBossで取引するメリットは3つあります。 BigBossでは最大2,222倍の高いレバレッジで取引できます。さらに取引毎にBigBossPointを獲得できます。 また、プロスプレッド口座ではSTP/ECN方式を採用しており、約定力の高い環境で取引できます。 ぜひ、口座開設をしてみてください。
\最短3分で口座開設できる!/