「FXはゼロサムゲーム?」
「ゼロサムゲームだと利益を狙うことは難しいの?」
と考えていませんか?
FXでは利益を得られる人もいれば損失を被ってしまう人もいますが、FXは損する人が多いというイメージから、初心者が利益を狙えるのか疑問に思う人も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、以下の内容について詳しく解説します。
この記事でわかること
- FXがゼロサムゲームではない理由
- FXで損失を避けるためのポイント
この記事を読めば、FXの相場で利益を狙うためのポイントを知ることができます。
ぜひ、最後まで読んでみてください。
\最大レバレッジ2,222倍で取引できる!/
Contents
ゼロサムゲームとは?
ゼロサムゲームとは、一方が利益を得たらもう一方は同じ分損をする=参加者のプラスとマイナスの合計がゼロになるゲームのことです。
以下のようなものはゼロサムゲームといわれています。
- 2人で対戦するゲーム
- 宝くじや競馬などのギャンブル
また、ゼロサムゲームに対して非ゼロサムゲームとしてプラスサムゲームとマイナスサムゲームがあります。
プラスサムゲーム | 参加者全員の損益合計がプラスになるゲーム |
マイナスサムゲーム | 一部の人のみが得をして、多くの参加者は損をするゲーム |
プラスサムゲームの代表例は株式投資、債券、不動産などです。その理由は、株式投資は配当金、債券は利息、不動産は家賃収入という形で利益を得られるからです。
どの商品も受け取れる収入以上の損失が発生する可能性はあるものの、購入価格と売却価格が一緒であれば、配当金や利息分は得するでしょう。
一方でマイナスサムゲームの代表例は、宝くじや競馬などのギャンブル、FXがあります。
マイナスサムゲームと聞くと、ほとんどの人は損をすると考えるのではないでしょうか?
ただ、それぞれの還元率は大きく異なっています。還元率とは、資金を投じた場合に平均いくら戻ってくるのかを表した確率です。
種類 | 還元率 |
---|---|
宝くじ | 約45% |
競馬 | 約70%〜80% |
FX | 約90% |
還元率を見ると、FXはギャンブルよりも戻ってくるお金の期待割合が大きいことがわかります。
FXが一般的にゼロサムゲームといわれている理由
FXがゼロサムゲームといわれている理由としては、以下の2つがあります。
- FXは通貨の等価交換だから
- 片方の通貨が上がるともう片方の通貨も下がるから
それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。
1. FXは通貨の等価交換だから
FXの取引では通貨の等価交換を行います。
例えば、1ドル110円の場合にAさんがBさんから100ドルを購入するために必要な資金は1万1,000円です。
110円×100ドル=1万1,000円
AさんもBさんも市場のレートにもとづいてドルと円を交換しているので、損得はありません。
では、1ヶ月後に1ドルが100円に下落したタイミングで、Aさんが保有している100ドルをBさんの1万円と交換した場合はどうなるでしょうか?
100ドル×100円=1万円
この場合Aさんの手持ちは、1万円です。当初Bさんからドルを購入した費用が1万1,000円なので、Aさんは1,000円損している一方で、Bさんは1,000円得しています。
しかし、Aさんが損した1,000円とBさんが得した1,000円を合計するとプラスマイナスゼロになるため、ゼロサムゲームとなります。
2. 片方の通貨が上がるともう片方の通貨も下がるから
FXでは、基本的にほとんどの通貨ペアが変動しているので、片方の通貨の価値が上がると相対的にもう片方の通貨の価値は同じだけ下がります。
ドル/円が上昇した場合は、ドルの価値は上がる一方で、円の価値は同じだけ下がっています。
しかし、FX市場全体で見ると、すべての通貨ペアの利益と損失の合計は0です。
これらの点から、一般的にはFXはゼロサムゲームであると主張する人が多くいます。
FXがマイナスサムゲームである理由
FXがゼロサムゲームではなく、マイナスサムゲームである理由は2つあります。
- スプレッドや取引手数料がかかる
- 税金により利益の取り分が減る
順番に詳しく見ていきましょう。
1. スプレッドや取引手数料がかかる
個人投資家がFX取引をするには、FX業者を通す必要があります。
取引時にはスプレッドや取引手数料といった費用を支払う必要があるため、エントリーと決済の価格が全く同じでも損をします。
したがって、FXで資金を増やすには、スプレッドや取引手数料を上回る利益を確保しなければなりません。
2. 税金により利益の取り分が減る
FXで得た利益は全て手元に残せるわけではありません。日本の在住者の場合、得た利益が1円でも発生した場合は住民税、一定の金額を超えた場合は所得税を支払う必要があります。
また、海外在住者についても、その国の法律や規制に則り、税金を支払わなければなりません。
よってFXで利益を出したとしても税金を支払わなければならない以上、FXはマイナスサムゲームであるといわれています。
FXで損失を避けるためのポイント
FXはマイナスサムゲームであるといわれていますが、以下のポイントを踏まえて取引をすれば、FXでの損失リスクを減らせる可能性があります。
- 損失を最小限に抑える
- チャンスだと感じた場合は大きな利益を狙う
- 感情的なトレードをしない
順番に詳しく見ていきましょう。
1. 損失を最小限に抑える
FXでは、コツコツ利益を得ていても、1回の失敗で大きな損失を被るケースが珍しくありません。
相場では、突発的な値動きやネガティブなニュースによる暴落が発生することがあります。
ロットを上げすぎた状態で暴落に巻き込まれると、大きな損失を被る可能性があるでしょう。
いきなり大きな損失を被らないためにも、最初はロットを上げすぎないようにすることをおすすめします。
また、エントリーした後、思惑と反対方向に動いた場合はすぐに損切りをすると良いでしょう。損切りをしなかった場合、含み損が大幅に増える可能性があります。
2. チャンスだと感じた場合は大きな利益を狙う
FXで成績を向上させるには、損失を抑えるだけでなく利益を伸ばさなければなりません。
例えばトレンド相場は、初心者でも比較的大きな利益を狙える相場です。
しかし、エントリーするチャンスがあっても見送ってしまった場合、利益が得られません。
その結果、トレード成績も悪化しやすくなるので、一度ルールを決めたら躊躇せずにエントリーしてみましょう。
3. 感情的なトレードをしない
トレードで失敗する原因の1つが、以下のような感情的なトレードをしてしまうことです。
- 損した分を取り返したいから大きいロットで取引する
- 利益が欲しいという理由で取引を繰り返す
- 含み益が減ると怖いので早く利確してしまう
- 損したくないので損切りをしないようにする
感情的なトレードをすると、大きな損失を被る可能性もあるため注意が必要です。
感情的なトレードを避けるのが難しいと考えている人は、EA(自動売買プログラム)を利用することをおすすめします。
例えば海外FX業者では、MT4・MT5といった取引プラットフォームでEAを使った自動売買ができます。
自動売買ならエントリーから決済まで自動的に行うので、人間の感情が介入しないトレードが可能です。
また、新規注文と同時に指値注文(利確の予約注文をする場合)や逆指値注文(損切りの予約注文をする場合)の設定をしておけば、自動的に注文が執行されるので、感情が介入しにくくなります。
つい感情的になってしまう人は、自動売買や指値注文・逆指値注文の利用を検討してみましょう。
まとめ:
マイナスサムゲームでもやり方次第で利益を狙うことができる
FXは一般的にはゼロサムゲームといわれていますが、実際にはマイナスサムゲームです。
ただ、工夫次第で継続的に利益を狙うことは可能です。
なお、マイナスサムゲームのFXで利益を狙うには、レバレッジの高いFX業者を選びましょう。
レバレッジの高いFX業者を探している人には、BigBossがおすすめです。
BigBossは、以下のメリットもあるFX業者です。
- 最大2,222倍のレバレッジで取引できる
- STP/ECN方式に対応しており約定力が高い
- BigBossPointや入金ボーナス(不定期)ももらえる
BigBossなら証拠金が200万円を超えても比較的高いレバレッジで取引ができるため、効率的に利益を得られる可能性があります。
また取引毎にもらったBigBossPointはガチャを回すことができ、最大$5,000のボーナスがもらえる可能性があります。ぜひ、BigBossの口座を開設してみてください。
\最大2,222倍のレバレッジで取引できる!/