海外FX基礎

レンジ相場とは?FXでの攻略ポイントや注意すべきポイントを解説

レンジ相場とは?

トレーダー
「レンジ相場ってなに?」
トレーダー
「レンジ相場の攻略法ってないのかな?」

と悩んだことはありませんか?

FXには特徴的な値動きが出る2種類の相場、レンジ相場とトレンド相場があります。

その中でもレンジ相場は、FXの相場でも7割~8割ほどを占め、難しい相場と言われるためしっかりと特徴や攻略ポイントを抑えておかなければなりません。

そこでこの記事では、以下の内容について詳しく解説します。

この記事でわかること

  • レンジ相場とは
  • レンジ相場の攻略ポイント
  • レンジ相場の注意ポイント

レンジ相場についてしっかりと学べば、FXでも利益を狙える機会を増やすことができるでしょう。

レンジ相場に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

\最大レバレッジ2,222倍で取引できる!/

レンジ相場とは

レンジ相場とは、一定の価格帯をチャートが上がったり下がったりを繰り返す相場のことです。

チャート上において価格の上限をレジスタンスとし、下限をサポートとしてレンジ相場は形成されます。

レジスタンスとサポート内でチャートが往復しますが、必ず2つのラインで反発するわけではなく、ランダムな箇所で往復することもあります。

ちなみにレンジ相場とトレンド相場の割合は、レンジ相場が全相場中の約7割~8割を形成すると言われています。

レンジ相場とトレンド相場の違い

レンジ相場とトレンド相場の違いは明確です。

トレンド相場は上昇もしくは下降トレンドで、高値もしくは安値を更新するように動いていきます。

レンジ相場はレジスタンスとサポート内で基本は動き、高値と安値が制限された上となります。

FXではレンジ相場とトレンド相場におけるトレード方法は異なるため、しっかりと2種類の相場を見分けられるようになりましょう。

レンジ相場で覚えておくべきポイント

レンジ相場でトレードを行う際には、覚えておくべき基本ポイントがあります。

  • 一定の価格帯を往復する
  • レンジ相場はトレンド相場に移行する
  • レンジ相場ブレイクで大きく動く
  • コツコツとしたトレードとの相性が良い

それぞれ覚えておくべきポイントを紹介していきます。

一定の価格帯を往復する

レンジ相場中のチャートは、一定の価格帯を往復する動きが起こります。

例えば、米ドル円において1ドル100円と1ドル101円のレンジが形成されると、100円~101円内を往復するように動きます。

レンジ相場は価格帯の往復を狙う形でトレードを行うことは覚えておきましょう。

ちなみに、レンジ相場では価格変動の幅がトレンド相場と比べると小さくなるため、ボラティリティが低い相場となります。

レンジ相場はトレンド相場に移行する

レンジ相場は永遠と続くわけではありません。

一定期間の往復を経た後に、トレンド相場へ移行します。

レンジ相場からトレンド相場へ移行すると値動きの特徴が変わるため、しっかりと相場の移行を把握できるようになりましょう。

レンジ相場ブレイクで大きく動く

レンジ相場からトレンド相場へ移行する際に、レンジ相場の価格帯をブレイク(突破)すると、チャートは大きく動く特徴を持ちます。

レンジ相場で貯まったエネルギーがトレンド相場移行で大きく解放されるため、利益を狙うチャンスであると共にリスクある場面であることも覚えておきましょう。

ちなみに、レンジ相場から上昇トレンド相場もしくは下降トレンド相場どちらに移行するのかは、実際にレンジ相場ブレイクが起こるまで分かりません。

コツコツとしたトレードとの相性が良い

レンジ相場では一定の価格帯の往復を狙うトレードとなるため、1回のトレードにおける利益は小さなものとなります。

ボラティリティも低いため小さな値幅を狙うコツコツとしたトレードになることは覚えておきましょう。

トレンド相場で長い間トレンドに沿ったポジションを持つのが苦手という人は、レンジ相場のコツコツと小さな利益を繰り返すトレードが相性良いかもしれません。

レンジ相場の攻略ポイント

レンジ相場の値動きの特徴から、トレードにおいていくつかの攻略ポイントが存在します。

上手くレンジ相場で利益を狙おうと考える人は、参考にしてみてください。

レンジ相場の攻略ポイントを紹介していきます。

サポートとレジスタンスラインを引く

レンジ相場の上限と下限となる価格範囲に水平線を引くことで、レンジ相場の範囲を認識しやすくなり、上手くトレードに活用できます。

レンジ相場に入ったと認識したら、上値の反発価格帯にレジスタンスライン、下値の支持価格帯にサポートラインを引きましょう。

レンジ相場中のトレードおよび、レンジ相場のブレイクも確認しやすくなります。

特にレンジ相場が長く続く際には、価格帯を見失うこともあるため、できるだけ引いておくことをおすすめします。

短期トレードで往復を狙う

レンジ相場の価格帯は狭く形成されたり、ボラティリティも小さいため短期トレードとの相性が良いです。

ここではスイングトレードのようにポジション保有期間が長いトレードスタイルは相性が悪いため、デイトレードやスキャルピングの短期トレードスタイルの利用がおすすめです。

上手く短期トレードを使いこなせるトレーダーであれば、レンジ相場中の往復の値動きも両方向でしっかりと利益を狙えるでしょう。

スキャルピングについての解説はこちら

オシレーター系テクニカル分析を使う

レンジ相場中の値動きの強さを把握したい場合には、オシレーター系のテクニカル分析が相性良いです。

オシレーター系のテクニカル分析は相場の過熱感を把握できる分析で、

  • RSI
  • MACD
  • ストキャスティクス

などがあります。

オシレーター系テクニカル分析が現在の相場の買われ過ぎや売られ過ぎの過熱感を示してくれるため、オシレーターのサインを使えば上手くレンジ相場を攻略できるでしょう。

特にRSIはFX初心者の方でも使いやすくレンジ相場との相性も良いため、テクニカル分析を使ったことがない人にはおすすめです。

RSIの使い方はこちらで解説

レンジ相場ブレイクを狙う

レンジ相場はレンジ相場中だけのトレードが全てではありません。

レンジ相場の価格帯をチャートが突破するブレイク発生を狙うことで、大きな利益を狙うことができます。

例えば、レンジ相場のレジスタンスラインを上抜けて上昇トレンドに移行する際、大きな価格上昇が起きるため、買いによるトレードで利益を狙えます。

上手く行けばトレンド相場はじまりの起点から利益を狙えるため、大きな利益としてポジションを成長させることもできます。

リスク管理を徹底する

レンジ相場の往復的な値動きは予測が難しいこともあり、ポジションが簡単に含み損の状態となる場合もあります。

それと急にレンジ相場をブレイクする可能性もあるため、リスク管理は徹底するようにしましょう。

エントリー前にしっかりと損切りラインを決め、ポジションを持った後すぐに逆指値注文を設定すると安心です。

もちろん急にチャートが反転することもあるため、自信の判断でも損切りはしっかり行えるようになっておくと良いでしょう。

逆指値注文の使い方はこちらで解説

損切りラインの決め方はこちらで詳しく解説!

レンジ相場におけるトレードの注意ポイント

FXのレンジ相場ではいくつかの注意すべきポイントが存在します。

  • トレンド相場と比べるとトレードが難しい相場
  • レンジ相場中は大きな利益が狙えない
  • レンジ相場ブレイクにはダマシがある

トレード前に理解しておかなければ大きな損失に繋がることもあるため、しっかりと覚えておきましょう。

レンジ相場におけるトレードの注意ポイントを紹介していきます。

トレンド相場と比べるとトレードが難しい相場

レンジ相場はトレンド相場と比べると、トレードの難易度が高い難しい相場です。

一見すると一定の価格帯の往復を狙うトレードは簡単そうに見えますが、ランダムな位置での反発や急なレンジ相場ブレイクもあるため、実はトレードが難しい相場の1つとなります。

損失を出してしまいやすい場面のため、レンジ相場に慣れてない、FXを始めたばかりの状態でのレンジ相場トレードは避けることをおすすめします。

ある程度FXのトレード自体に慣れてから、レンジ相場の攻略を始めるようにしましょう。

レンジ相場中は大きな利益が狙えない

レンジ相場中の1回のトレードで得られる利益は、トレンド相場と比べると大きくはありません。

トレンド相場ではトレードの負け回数が増えても1回の勝ちで大きな利益を狙えますが、レンジ相場ではトレードの勝敗と損益が直結しやすいです。

普段勝敗ではなく損益重視のトレードを行っている場合には、レンジ相場中のトレードは気を付けましょう。

負けた回数が増えれば増えるほど、レンジ相場中に損益をプラスにすることが難しくなってしまいます。

レンジ相場ブレイクにはダマシがある

レンジ相場からトレンド相場へのブレイクには、ダマシがあります。

ダマシとはレンジ相場でブレイクが発生しても、トレンド相場へ移行しなかったり、ブレイクとは逆方向に動いてしまう現象です。

例えば、レンジ相場のサポートラインを抜けた後、上昇トレンドを形成せずにブレイクから反転してレジスタンスライン側でブレイクしてしまうこともあります。

レンジ相場のブレイクは大きな値動きとなるため、ダマシ発生には注意しながらトレードを行いましょう。

まとめ:レンジ相場を攻略するならレジサポを意識しよう

レンジ相場とは、一定の価格帯をチャートが上がったり下がったりを繰り返す相場のことで、上値のレジスタンスと下値のサポートから形成されます。

トレンド相場に比べるとレンジ相場はトレードが難しく、リスク管理を徹底しながらオシレーター系のテクニカル分析を用いた攻略的なトレードが有効的です。

ちなみに、リスク管理は逆指値やOCO注文を活用した損切りラインの設定が使えるため、注文が出せる高性能取引ツールMT4やMT5を使ってみましょう。

MT4やMT5が使えるFX業者としては、BigBossがおすすめです。

BigBoss最大レバレッジ2,222倍

BigBossで取引するメリットは3つあります。

  1. 最大2,222倍のレバレッジで取引できる
  2. 取引毎にBigBossPointがもらえる
  3. 約定力が高いSTP/ECN方式を採用

BigBossでは最大2,222倍の高いレバレッジで取引できます。さらに取引毎にBigBossPointを獲得でき、ボーナスに交換可能です。

また、プロスプレッド口座ではSTP/ECN方式を採用しており、約定力の高い環境で取引できます。

ぜひ、口座開設をしてみてください。

\最大2,222倍のレバレッジで取引できる!/

BigBossで今すぐ口座を開設する

banner

banner

banner

信頼と実績を誇るサービスの受賞歴
海外FXを始めるなら『BigBoss』


「これから海外FXで本格的にトレードしたい!」
「魅力的な海外FXを選んでトレードしていきたい!」
そんなあなたにおすすめなのが、BigBossです!

BigBossではお得なポイント制度や最大2,000倍を超えるレバレッジ、そして誰でもカンタンに始められる公式の取引アプリなど、これから海外FXを始める人にとって最適な環境を用意しています!

BigBossで今すぐ口座を開設する

 

-海外FX基礎