海外FX基礎

FXのパラボリックとは?特徴や使い方とメリットデメリットを解説

FXのパラボリックとは

トレーダー
「パラボリックってどうやって使うの?」
トレーダー
「初心者でも使いやすいテクニカル分析ってないのかな・・・?」

と疑問に思ったことありませんか?

放物線を使ってトレンドを分析するパラボリック、トレンド転換を予測できる分析として優秀です。

移動平均線やRSIといったテクニカル分析に比べると少し知名度は落ちますが、シンプルで使いやすく、FX初心者の方でもすぐに習得できるためおすすめの分析方法です。

この記事では、パラボリックについて詳しく解説します。

この記事でわかること

  • パラボリックとは
  • パラボリックを使うメリットとデメリット
  • パラボリックと相性が良いテクニカル分析

もし移動平均線などのトレンド系テクニカル分析に使いづらさを感じるなら、直感的に使いやすいパラボリックの方が相性良いかもしれません。

パラボリックについて興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

\最大レバレッジ2,222倍で取引できる!/

パラボリックとは

パラボリックとは、放物線を用いたトレンド転換を見極めることができるトレンド系テクニカル分析です。

チャートの上もしくは下にパラボリックの放物線が描かれ、トレンドフォローやトレンド転換を視認しやすい特徴を持ちます。

一度使い方を覚えると簡単に使い始めることができ、他のテクニカル分析よりもシンプルで使いやすさを持っています。

放物線を描くトレンド系テクニカル分析

パラボリックはチャート(ローソク足)の上下に放物線を描くテクニカル分析です。

パラボリックが描く放物線はSARと呼ばれ、チャートの下に表示されると上昇トレンドを示唆し、チャートの上に表示されると下降トレンドを示唆します。

ちなみにパラボリックはその名の通り放物線を意味する言葉であり、そのままチャートに放物線が描かれるテクニカル分析となります。

使いやすいテクニカル分析

テクニカル分析の中には使うこと自体が難しかったり、特殊な使い方が存在する分析がありますが、その中でもパラボリックは使いやすい特徴を持ちます。

パラボリックが示唆するトレンドに従う通りのトレードで使うことができ、パラボリックがチャートの下に出現するなら上昇トレンド継続で「買い」が有効的と、判断しやすいです。

それとパラボリックの入れ替わりでトレンドも転換するため、次の出現トレンドも予測しやすいです。

このように、直感的に使いやすさを持つテクニカル分析であるため、FX初心者の方にもおすすめすることができます。

テクニカル分析の基礎をこちらで解説

パラボリックの使い方

実際のトレードで使えるパラボリックの使い方を解説します。

  • 上昇トレンドのSAR
  • 下降トレンドのSAR
  • パラボリックSARとローソク足のタッチ
  • パラボリックの計算方法

使い方から計算方法まで、一つずつ見ていきましょう。

上昇トレンドのSAR

パラボリック(SAR)がチャート(ローソク足)の下側に出現する時は、上昇トレンドの継続を示唆します。

そのため「買い」によるトレードが有効的となります。

買いのポジションを持つ場合は買いによるトレードを継続し、他のテクニカル分析などで買いのエントリーサインが出た場合には買いのエントリーをしましょう。

パラボリックがチャートの下に出現する限り、買いによるトレンドフォローのトレ-ドが有効的です。

トレンドフォロー(順張り)によるトレードの解説はこちら

下降トレンドのSAR

パラボリック(SAR)がチャート(ローソク足)の上側に出現する時は、下降トレンドの継続を示唆します。

そのため「売り」によるトレードが有効的となります。

売りのポジションを持つ場合は売りによるトレードを継続し、他のテクニカル分析などで売りによるエントリーサインが出た場合には売りのエントリーをしましょう。

パラボリックがチャートの上に出現する限り、売りによるトレンドフォローのトレードが有効的です。

パラボリックSARとローソク足のタッチ

パラボリック単体でエントリーのポイントを探すのであれば、パラボリック(SAR)とローソク足のタッチ、もしくはパラボリック(SAR)の転換による、トレンド転換を狙いましょう。

例えば、パラボリック(SAR)がチャートの下側に表示される状態でローソク足がタッチすると、トレンド転換示唆からパラボリック(SAR)が上側の表示に変わります。

上昇トレンドから下降トレンド転換示唆であり「売り」によるエントリーが狙えるタイミングです。

ちなみに逆にパラボリック(SAR)が上側から下側に転換すると、次は上昇トレンドの始まりを示唆するため、「買い」によるエントリーが狙えるタイミングとなります。

パラボリックの計算方法

パラボリック(SAR)は以下の計算式が使われています。

・SAR=前日SAR+AF×(EPー前日SAR)

・AF:加速因数
・EP:SARが買いを示す期間の最高値もしくは売りを示す期間の最安値

ちなみに計算式を覚える必要はなく、チャートに表示されるパラボリック(SAR)を分析することでトレードに使えます。

パラボリックを使うメリット

パラボリックには実際のトレードで使うメリットがいくつか存在します。

  • トレンドフォローのトレードが行いやすい
  • トレンド転換を視覚的に捉えやすい
  • FX初心者でも使いやすい

それぞれのメリットを一つずつ紹介していきます。

トレンドフォローのトレードが行いやすい

パラボリックを使うメリットとして、トレンドフォロー(順張り)によるトレードの行いやすさがあります。

FXのトレードにおいてトレンドフォローによるトレードは利幅を伸ばしやすく、一度のトレードで大きく利益を得ることができます。

トレードにおいては王道に近い手法であり、シンプルにトレンドが伸びる方向に利益を追いかけやすくトレードが行いやすいのです。

為替相場の難しい値動きを考え過ぎる必要がなく、単純かつ明快なトレードを行えることにメリットがあります。

トレンド転換を視覚的に捉えやすい

パラボリックを使うとトレンド転換を視覚的に捉えやすいメリットがあります。

パラボリックが上下に入れ替わる時にトレンド転換が起こります。

通常ローソク足だけを見ているとトレンド転換の発見は遅れやすく、実際のトレードだと転換と共にトレードを始めることは難しいです。

しかし、パラボリックを使えばトレンド転換を視覚的に捉え、すぐさまトレードを行うことが可能です。

テクニカル分析をメインに使うトレーダーにとって視認性優れる指標は使いやすい武器となるため、パラボリックを使うと上手くトレンド転換を狙ったトレードが行えるでしょう。

FX初心者でも使いやすい

トレンドフォローのトレードが行いやすい、トレンド転換を視覚的に捉えやすい、2つのメリットから分かるのはパラボリックは使いやすいテクニカル分析ということです。

つまり、FX初心者の方でも使いやすく習得しやすいテクニカル分析と言えます。

例えば、この記事を軽く読み使い方を覚え、実際にチャートにパラボリックを設定するだけでも直感的に使い始めることができます。

もしどのテクニカル分析を使うべきか迷った時に、パラボリックを選ぶとすぐに初心者でも使い始めることが可能です。

パラボリックを使うデメリット

パラボリックには使う際のデメリットもあります。

  • レンジ相場では使えない場合が多い
  • 短期で起伏が多いトレンドでは使いにくい
  • トレンドの強さは把握しにくい

一つずつデメリットを紹介していきます。

レンジ相場では使えない場合が多い

パラボリックはトレンド系テクニカル分析として、トレンド中の使用がメインとなります。

一定の価格帯を往復するレンジ相場では使いにくいことを覚えておきましょう。

全くレンジ相場で使えないというわけではありませんが、初心者はもちろん多くのトレーダーにとって使えないことが多いです。

そのため、レンジ相場では他のテクニカル分析を使うようにしましょう。

短期で起伏が多いトレンドでは使いにくい

短期のチャートやトレンドの値動きによる起伏が多い場合、パラボリックが敏感に反応し過ぎて使いにくい場面があります。

急激にチャートが動く場面や短期トレードでは上手く使えないことを覚えておきましょう。

上昇トレンド中なのに値動きの起伏が激しくパラボリックが上下に往復を繰り返すこともあります。

そのため値動きの激しい場面での使用を避けたり、スイングトレードのような中期間のトレードで使い始めると良いでしょう。

トレンドの強さは把握しにくい

パラボリックはトレンドの方向性や転換を分析できるテクニカルですが、トレンドの強さは上手く把握できません。

トレンドの強弱を把握するのであれば別のテクニカル分析を組み合わせて使いましょう。

トレンド系テクニカル分析でもトレンドの強弱を確認できない弱点があるため、しっかりと把握して使う必要があります。

パラボリックと相性が良いテクニカル分析

パラボリックはトレンド系テクニカル分析として使いやすさがありますが、単体で全ての相場を分析できるわけではありません。

レンジ相場に弱くトレンドでも強弱の分析が弱いため、下記のテクニカル分析と組み合わせるのが相性良いです。

・RSI(相対力指数)

・MACD

どちらもオシレーター系テクニカル分析としてレンジ相場に強く、トレンドの強弱も分析できます。

パラボリックのみでの分析に限界を感じた時には、RSIかMACDを組み合わせて使ってみましょう。

RSIの特徴と使い方はこちら

MACDの特徴と使い方はこちら

まとめ:FX初心者におすすめのテクニカル分析がパラボリック

パラボリックは、放物線によるトレンド転換を見極められるトレンド系テクニカル分析です。

パラボリックの出現位置によってトレンドを把握することができ、視認性に優れ使いやすいことからFX初心者の方におすすめの分析です。

トレンドフォローによるトレードを行うのであれば、ぜひパラボリックを使ってみましょう。

ちなみに、パラボリックは単体では上手く相場を攻略できないこともあるため、他のテクニカル分析と組み合わせて使うのがポイントです。

海外FXのBigBossなら複数のテクニカル分析を使える高性能ツールMT4を提供しているので、興味がある方はぜひBigBossでMT4を使ってみましょう。

BigBoss最大レバレッジ2,222倍

BigBossで取引するメリットは3つあります。

  1. 最大2,222倍のレバレッジで取引できる
  2. 取引毎にBigBossPointがもらえる
  3. 約定力が高いSTP/ECN方式を採用

BigBossでは最大2,222倍の高いレバレッジで取引できます。さらに取引毎にBigBossPointを獲得でき、ボーナスに交換可能です。

また、プロスプレッド口座ではSTP/ECN方式を採用しており、約定力の高い環境で取引できます。

ぜひ、口座開設をしてみてください。

\最大2,222倍のレバレッジで取引できる!/

BigBossで今すぐ口座を開設する

banner

banner

信頼と実績を誇るサービスの受賞歴
海外FXを始めるなら『BigBoss』


「これから海外FXで本格的にトレードしたい!」
「魅力的な海外FXを選んでトレードしていきたい!」
そんなあなたにおすすめなのが、BigBossです!

BigBossではお得なポイント制度や最大2,000倍を超えるレバレッジ、そして誰でもカンタンに始められる公式の取引アプリなど、これから海外FXを始める人にとって最適な環境を用意しています!

BigBossで今すぐ口座を開設する

 

-海外FX基礎